「そこそこわかりやすい財務諸表」シリーズの記事一覧
会計の基礎的なお話については、「そこそこわかりやすい財務諸表」シリーズということで、このブログにもちょこちょこ書いてます。 タイトルどおり、「めっち...
佐和周のブログ
佐和 周が自由に書くブログです。基本は平日更新で、週末は主に雑談です。
会計の基礎的なお話については、「そこそこわかりやすい財務諸表」シリーズということで、このブログにもちょこちょこ書いてます。 タイトルどおり、「めっち...
週末なので、雑談です。といっても、お仕事のお話ですけど。 最近、収益認識に関するご相談が多いので、少し前に以下の記事を書きました。 収益認識会計基準...
引き続き、「話すときに使いやすい会計英語シリーズ」です。 今までは動詞ばっかりでした ここまで書いてきて気づいたのが、「これ便利だよな」と思う表...
今日からまた「話すときに使いやすい会計英語シリーズ」です。 会計の英語については、ちゃんとした英語じゃなくて、普通に喋るときに使いやすい英語というこ...
今回は「取引単位の検討」シリーズの記事をまとめてお伝えします。 1. 問題の所在:複数の国外関連取引 このシリーズでは、対象となる国外関連取引が...
引き続き「取引単位の検討」シリーズです。 ここまでお伝えしてきた取引単位の問題とはちょっと違うのですが、通達に「相殺取引」という項目があります。 ...
引き続き「取引単位の検討」シリーズです。 前回は取引単位の問題について、ポイント集(国税庁 「移転価格税制の適用におけるポイント」)におけるケースを...
「オススメの本を教えてください」というリクエストを頂いたことがきっかけで、このブログで書籍をご紹介していくことになりました。 今回は『経理の本分』で...
引き続き「取引単位の検討」シリーズです。 前回は、「取引単位」の問題についてお伝えしました。棚卸資産を販売すると同時に役務提供を行うなど、複数の国外...
引き続き「取引単位の検討」シリーズです。 前々回・前回と、「国外関連取引に密接に関連する他の取引」について考えましたが、今日はそれに関連させる形で「...