
2月末まで新規のお問合せ対応を停止します
今日は雑談というかお知らせです。 忙しい 何だか仕事が忙しくなってきました。 円安傾向が少し落ち着いているからかもしれませんし、私の周りで税務調査が...
佐和周のブログ
佐和 周が自由に書くブログです。基本は平日更新で、週末は主に雑談です。
今日は雑談というかお知らせです。 忙しい 何だか仕事が忙しくなってきました。 円安傾向が少し落ち着いているからかもしれませんし、私の周りで税務調査が...
あけましておめでとうございます。 年末年始はゆっくりして、かなり元気になりました。 今年の目標は特にないですが、ブログについては、引き続き本業にあま...
もうすぐ、待ちに待った冬休みですね。 ということで、冬休みにオススメの本について書きます。 1. このブログ経由で売れた本(ベスト5) といいつ...
このブログでは、不定期でオススメの本をご紹介しています。 今回は『図解 SDGs入門』です 今回は、『図解 SDGs入門』(村上 芽さん 著)という...
このブログでは、不定期でオススメの本をご紹介しています。 最近は、読書の秋ということで、「昔読んだ本」の改訂版(最新版)を読んでいます。 「昔」とい...
このブログでは、不定期でオススメの本をご紹介しています。 読書の秋ということで、今日は「読むと明るい気持ちになる本」を選びました。 今回は『実践 不...
9月9日と13日、日本監査役協会(関西支部)さんの主催セミナーで講演させて頂きました。 ご参加くださった監査役員の皆さま、ありがとうございました。ま...
このブログでは、不定期でオススメの本をご紹介しています。 今日は、今年上半期に読んだ中で一番面白かった本について。 今回は『機関投資家に聞く』です...
「人生最大の選択ミス」という言葉から、「結婚」というワードを連想した皆さん、こんにちは。お元気でお過ごしでしょうか? 今日はちょっと雑談です。 失敗...
このブログでは、不定期でオススメの本をご紹介しています。 今回は『国税調査の舞台裏』です 今回は、『国税調査の舞台裏』(小倉 敏郎さん 著)という本...