1. HOME
  2. ブログ
  3. 消費税
  4. インボイス制度:NHK受信料のインボイス発行・交付

BLOG

佐和周のブログ

消費税

インボイス制度:NHK受信料のインボイス発行・交付

今週は、消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)のことを書いています。

今日は、研修の際に頂いたご質問(素朴な疑問)で、NHKの受信料について。

 

1. NHKの受信料は課税取引

頂いたのは「NHKの受信料について、インボイスの保存は必要ですか?」というご質問です。

答えは、「はい」なのですが、そもそもNHKの受信料課税取引という点にちょっと違和感があります。

でも、一応施行令で資産の譲渡等の範囲に含められているので、普通に課税取引です。

2. NHK=適格請求書発行事業者

研修会の後に調べたのですが、NHKはインボイス登録済みで、登録番号もあります。

NHKのウェブサイトのよくある質問集には「NHKはインボイス制度に対応するのか」というQがあり、そこでも、適格請求書発行事業者の登録を行っており、インボイス制度に対応する旨が回答されています。

スポンサーリンク

 

3. 受信料のインボイス対応は未定

ただ、「受信料のインボイスを発行してほしい」というQに対しては、詳細は未定との回答で、今のところ出ている情報は以下のとおりです。

  • 事業所契約に対しては、書面のインボイスを交付する方向で準備を進めている(支払方法に応じて、口座振替領収証など)
  • インボイス交付を希望する世帯契約扱いの受信契約者(住居併設の店舗など)に対しても、同様に書面を発行する方向で準備を進めている

インボイスを扱う番組の制作のほうが忙しいんでしょうか。

今日はここまでです。

では、では。

■インボイス制度に関する記事の一覧はこちら

 

インボイス制度に関するオススメの書籍です(私の本ではないです。制度開始後の6訂版です。「決定版」らしいです。3訂版の紹介記事はこちら)。

6訂版 Q&Aでよくわかる消費税インボイス対応要点ナビ【決定版】(Amazon)

インボイス制度をカバーした『海外取引の経理実務 ケース50』の3訂版です(私の本です。紹介記事はこちら)。

これだけは押さえておこう 海外取引の経理実務 ケース50〈第3版〉(Amazon)

 

この記事を書いたのは…
佐和 周(公認会計士・税理士)
現 有限責任 あずさ監査法人、KPMG税理士法人を経て、佐和公認会計士事務所を開設。専門は海外子会社管理・財務DD・国際税務など。東京大学経済学部卒業、英国ケンブリッジ大学経営大学院(Cambridge Judge Business School) 首席修了 (MBA)。詳細なプロフィールはこちら

 

関連記事

佐和周のブログ|記事一覧

スポンサーリンク