
第58回 未収収益は収益で、前受収益は収益じゃない
第58回は、前受収益について、さらに話を進めていきます。前受収益になる部分は、その事業年度の収益ではないのですが、そのあたりが難しいようです。未収収...
こどもCFOブログ
佐和 周が自由に書くブログです。基本は平日更新で、週末は主に雑談です。
第58回は、前受収益について、さらに話を進めていきます。前受収益になる部分は、その事業年度の収益ではないのですが、そのあたりが難しいようです。未収収...
第57回は、経過勘定のうち、最後の前受収益について話します。こども君はだいぶ損益の計算の仕方に慣れたようですが、やっぱりまだちょっと難しいところが残...
第56回は、未収収益について話します。一度わかってしまえばシンプルな話なのですが、ただ「未収」とだけ言われると、こども君には、今後入金予定のものがす...
第49回は、利益とキャッシュ・フローの違いを考えるトレーニングとして、経過勘定のうち前払費用についての議論を始めます。ただ、こども君には前払費用とい...
第48回は、こども君が「利益」という指標を重視し過ぎないよう、利益がいかに操作しやすいものかを話します。
第47回は、貸倒損失の例を使って、会計上の損益と収支(キャッシュ・フロー)の違いを考えてみます。
第41回は、買掛金の反対、売掛金について議論します。なので、そもそもの売上計上のタイミングとか、ちょっと会計っぽくて難しい話もあります。
第16回は、会社に決算日というものがあることや、簡単な決算の作業について話します。